いい加減な勉強法で身を亡ぼすべからず | 帝都学習クリニック

勉強法のバイブルと言われた「帝都大学へのビジョン」が中高生の正しい勉強法のヒントと保護者さんへのメッセージを伝えます

習慣は如何にして作られるか?~勉強する習慣を身に着けるための3つのポイント

・・・

 

とは言っても、出来る限り勉強する習慣や良い習慣を身に着けるためのポイントは押さえておきたいものですね。

 

内容的には、中高生の諸君には「帝都大学へのビジョン」であまねく記していますので、

ちょっと変わり種として、小学生の保護者目線で勉強する習慣を身に着けさせるためのポイントとして

最後にまとめておきたいと思います。

 

勉強する習慣を身に着けるための3つのポイント

 

勉強する習慣を作るためのポイントは、以下3つです。


  1. 目的と目標を決め、目標はあまり高くないところに設定しておく
  2. そのために身につけたい習慣の課題を小さな単位で設定する
  3. 毎日決まった時間、決まったタイミングに行う

 

 

習慣を作る3つのポイント

 

1.目的と目標を決め、目標はあまり高くないところに設定しておく

最初に明確にしておきたいことは、 「なぜ、その習慣を身に着けさせたいのか?」という目的です。
目的をあなたが明確に認識できていれば、「行動しよう!」という意識が高まります。

 

結局は、例外なく、意識を明確に持った人が最後の勝利者になっています。

 

そのため、あなたがお子さんに学習習慣を身に着けさせる目的を、自分自身で深堀りしてみましょう。
たとえば、「苦手な算数を克服させたい」を例にすると、次のような深堀りをします。

 

  • 苦手な算数を克服させたい
  • 考えられる人になって欲しいから
  • 出来れば理系に進んでいい会社に入れば収入も高く、食いっぱぐれもないから

 

このように深堀りをしておく方が、自分にとっても、より具体的に教育方針に対するイメージを明確にし、

意識を確固たるものにしてくれるという点で有益です。

 

2.そのために身につけたい習慣の課題を小さな単位で設定する

 

身につけたい習慣を、なるべく小さな単位で設定しましょう。


たとえば、あなたがお子さんに「苦手な算数を少しでも克服させたい」と願っておられるとしたら、

「1日1題、**問題集を順番に解く」と目標を設定します。

 

ただ、「1日1題問題を解く」の場合は、誰でも達成できる「1日1ページ本を読む」とは違って

「解けない」場合を想定しなければなりません。

 

 

・・・

 

全文を読む